サークル(川中7)の評価用ロレブログ 個人サークル蒼碧はプロフィールのHPorリンクから飛べる
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
シュールww
リズム良いけど顔が一方向ばっかだからカメラ位置を変えてみるのもいいかもね。
鼻に刺したシーンとかは思いっきりカメラを遠くして全身を斜め上から描いて、ガーンっていうエフェクトかけるとかするとギャグ漫画ぽくなるかな?
リズム良いけど顔が一方向ばっかだからカメラ位置を変えてみるのもいいかもね。
鼻に刺したシーンとかは思いっきりカメラを遠くして全身を斜め上から描いて、ガーンっていうエフェクトかけるとかするとギャグ漫画ぽくなるかな?
無題
入門者にしては結構上達が早いな。
細かい事だが、縦線と横線の幅が同じになってるぞい。
これはモノクロで、マンガでもイラストでも言える事だが、黒をもっと使って絵全体にメリハリをつけると、アクションシーンに匹敵するくらい見やすくなるぞ。
例えば左のコマの3コマ目のコンセントにドライバーを差込むシーンをコンセント・手・ドライバーを黒のシルエットにするとそのシーンが目立つし、最後のコマのニトリの影をベタで表現すればもっとシリアスに表現できたりするぜ。
同様に右のマンガの2コマ目をシルエットにすれば、そのコマをより静止してる絵に見せる事も可能だお。
まぁ、これは場数踏まなきゃ解らん事だが、ロレの絵は黒が少ないから絵全体が軽い感じがする。
まぁ黒が多すぎても重々しくなるからそこは経験による匙加減で補ってくれ
細かい事だが、縦線と横線の幅が同じになってるぞい。
これはモノクロで、マンガでもイラストでも言える事だが、黒をもっと使って絵全体にメリハリをつけると、アクションシーンに匹敵するくらい見やすくなるぞ。
例えば左のコマの3コマ目のコンセントにドライバーを差込むシーンをコンセント・手・ドライバーを黒のシルエットにするとそのシーンが目立つし、最後のコマのニトリの影をベタで表現すればもっとシリアスに表現できたりするぜ。
同様に右のマンガの2コマ目をシルエットにすれば、そのコマをより静止してる絵に見せる事も可能だお。
まぁ、これは場数踏まなきゃ解らん事だが、ロレの絵は黒が少ないから絵全体が軽い感じがする。
まぁ黒が多すぎても重々しくなるからそこは経験による匙加減で補ってくれ
プロフィール
HN:
ロレ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/09/12
職業:
錬装士
自己紹介:
お絵かきたのしす
詳しい人物紹介はHPに書いてある
普段はたぶんついったにいるかもしれない
詳しい人物紹介はHPに書いてある
普段はたぶんついったにいるかもしれない
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ついった
スティッカム
最新記事
(09/26)
(09/12)
(09/05)
(08/22)
(08/08)
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
フリーエリア